正式社名「三井住友信託銀行株式会社」。英文社名「Sumitomo Mitsui Trust Bank, Limited」。銀行業。大正14年(1925)「住友信託株式会社」設立。昭和23年(1948)「富士信託銀行株式会社」に改称。同27年(1952)「住友信託銀行株式会社」に改称。平成23年(2011)中央三井トラスト・ホールディングス(現・三井住友トラスト・ホールディングス)と経営統合。株式交換による完全子会社化にともない上場廃止。同24年(2012)中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行を吸収合併し現在の社名に変更。本店は東京都千代田区丸の内。信託銀行。投資信託販売や不動産融資・仲介で実績。財務体質のよさに定評。東京証券取引所第1部・大阪証券取引所第1部旧上場。