住建産業(読み)じゅうけんさんぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「住建産業」の意味・わかりやすい解説

住建産業
じゅうけんさんぎょう

木製建材メーカー。 1935年中本勇が創業した木材業前身に,1950年登記上設立。 1952年中本林業として設立。 1969年住建産業に社名変更。 2002年ウッドワンに社名変更。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む