ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「住民票の交付請求」の意味・わかりやすい解説 住民票の交付請求じゅうみんひょうのこうふせいきゅう 住民票の請求および交付は従来,原則的に各市区町村役所の窓口で行われてきたが,1985年から郵便局の窓口にある申込み用紙を郵送する方式が認められることになった。さらに 92年にはファクシミリによる申請も認められるようになり,交付までの期間が大幅に短縮された。ただ新しい方式の実施に関しては各自治体の判断に任されるため,全国どこでも可能というわけではない。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by