日本歴史地名大系 「佐屋代官所跡」の解説 佐屋代官所跡さやだいかんしよあと 愛知県:海部郡佐屋町佐屋村佐屋代官所跡[現在地名]佐屋町佐屋 本町天明元年(一七八一)尾張藩制の改正によって所付代官制(代官の任地駐在)が実施され、同年五月佐屋、北方(きたがた)(現一宮市)、水野(みずの)(現瀬戸市)の三代官所が設けられた。佐屋は尾張藩成立以来、伊勢への唯一の通路と認められ、承応二年(一六五三)船番所が、元禄八年(一六九五)五月佐屋奉行所が置かれたが、享保一一年(一七二六)に廃止されたままであった。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報