佐藤池新田
さとがいけしんでん
[現在地名]柏崎市佐藤池新田
東は安田村、西は半田村、南は軽井川村、北は茨目村・上田尻村。村域は江戸初期まで沼沢地であった。天和三年(一六八三)の越後中将御領覚に「左藤池新田」高六〇石九斗余。宝暦一三年(一七六三)の村明細帳(柏崎市立図書館蔵)によると、元禄一一年(一六九八)高田藩主稲葉丹後守検地、同一六年幕府領代官鈴木八右衛門検地、享保一三年(一七二八)長岡藩預領として牧野駿河守の検地、同じく宝暦八年の検地が行われている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 