何時迄も(読み)いつまでも

精選版 日本国語大辞典 「何時迄も」の意味・読み・例文・類語

いつまで【何時迄】 も

  1. いつの時までも。いつという限りもなく。永久に。
    1. [初出の実例]「千年万歳(イツマテモ)天皇(すめらみこと)奉事(つかまつ)らむと」(出典釈日本紀(1274‐1301)一八)
  2. どこまでも。あくまで。
    1. [初出の実例]「何程に被仰ても、ちと申受にくい訳が御座る。いつ迄も辞退仕りまする」(出典:虎寛本狂言・素襖落(室町末‐近世初))

いつ【何時】 までも

  1. いつまで(何時迄)も

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む