デジタル大辞泉
                            「作り止す」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    つくり‐さ・す【作り▽止す】
        
              
                        [動サ四]作りかけのままやめる。
「まだ―・したる所なれば、はかばかしきしつらひもせでなむありける」〈源・東屋〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    つくり‐さ・す【作止】
        
              
                        - 〘 自動詞 サ行四段活用 〙 つくりかけて、途中でやめる。
- [初出の実例]「いはばしを造りさしけむ葛城の神にけなくも朝ぼらけかな」(出典:海人手子良集(970頃))
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 