デジタル大辞泉
「使い慣らす」の意味・読み・例文・類語
つかい‐なら・す〔つかひ‐〕【使い慣らす/使い×馴らす】
[動サ五(四)]いつも使って、物をその作業などになれさせる。「よく―・したグローブ」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つかい‐なら・すつかひ‥【使慣】
- 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 長く使って自分やその仕事になれさせる。また、いつも使ってその物になれるようにする。
- [初出の実例]「きよげなるをば近くつかひならさむとぞおぼしたりける」(出典:源氏物語(1001‐14頃)手習)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 