デジタル大辞泉 「例ならず」の意味・読み・例文・類語 例れいなら◦ず 1 いつもと違っている。「―◦ず御格子みかうしまゐりて」〈枕・二九九〉2 からだがいつもの調子でない。病気である。また、妊娠している。「―◦ぬさまに悩ましくし給ふ事もありけり」〈源・宿木〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「例ならず」の意味・読み・例文・類語 れい【例】 ならず ① ふつうと変わって、様子が違う。いつものようでない。[初出の実例]「この女、れいならぬけしきをみていと心うしと思て」(出典:宇津保物語(970‐999頃)嵯峨院)② 身体がふつうの状態でない。気分が悪い。病気または妊娠などについていう。[初出の実例]「あやしく、などか御様のれいならずおはします」(出典:宇津保物語(970‐999頃)俊蔭)例ならずの補助注記②は好ましくない状態を直接的にいうのを避けた婉曲表現。「宇津保」には、挙例以外に「ふれい重くすべかりし女人は」(藤原の君)のように「不例(ふれい)」も見られる。「不例」は「例ならず」の漢文表記を音読してできた語。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例