依田 郁子
ヨダ イクコ
昭和期の陸上選手
- 生年
- 昭和13(1938)年9月30日
- 没年
- 昭和58(1983)年10月14日
- 出生地
- 長野県
- 本名
- 宮丸 郁子(ミヤマル イクコ)
- 学歴〔年〕
- 上田染谷丘高卒
- 経歴
- 上田染谷丘高からリッカーミシンに入り、吉岡隆徳の指導を受けて日本女子短距離界のホープとして成長。100メートルでは昭和38年に11秒6の日本新を記録、東京五輪では80メートル障害で10秒7で5位に入賞した。58年5月心筋梗塞となり、10月病気を苦に自殺した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
依田郁子 よだ-いくこ
1938-1983 昭和時代後期の陸上競技選手。
昭和13年9月30日生まれ。リッカーミシンにはいり,吉岡隆徳(たかよし)の指導をうける。昭和39年東京五輪の陸上女子80m障害で10秒7をだし5位に入賞。結婚後,病気を苦に昭和58年10月14日自殺した。45歳。長野県出身。上田染谷丘高卒。結婚して姓は宮丸。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
依田 郁子 (よだ いくこ)
生年月日:1938年9月30日
昭和時代の陸上競技選手
1983年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 