価値付与(読み)かちふよ(その他表記)indulgence

翻訳|indulgence

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「価値付与」の意味・わかりやすい解説

価値付与
かちふよ
indulgence

アメリカの政治学者 H. D.ラスウェル用語価値補充ともいう。富,威信,名誉,権力などの社会的諸価値の付与増加過程が価値付与であって,価値剥奪に対応する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む