価格変動リスク(読み)かかくへんどうりすく

投資信託の用語集 「価格変動リスク」の解説

価格変動リスク


投資信託が組入れている株式等の価格が変動するリスクのこと。株価市況や需給関係、企業独自の理由により価格が変動する。また公社債の価格は金利上下や発行体の信用状況によっても変動する。投資信託が組入れているこうした株式等の価格が変動することにより、投資信託の基準価額影響を受ける。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む