便腹(読み)ベンプク

デジタル大辞泉 「便腹」の意味・読み・例文・類語

べん‐ぷく【便腹】

肥え太った腹。たいこ腹

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「便腹」の意味・読み・例文・類語

べん‐ぷく【便腹】

  1. 〘 名詞 〙 肥えふとった腹。便々としている腹。たいこ腹。〔蘇軾‐宝山昼睡詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「便腹」の読み・字形・画数・意味

【便腹】べんぷく

便々たる太鼓腹。宋・軾〔檳を食らふ〕詩 先生、膏粱(かうりやう)(美食)を失ひ 腹、敗鼓に委す 日に(く)らふこと一粒をぐれば 腸胃と爲る 蟄雷(ちつらい)(お腹が鳴る)、臍腎(せいじん)に殷(さか)んに (れいくわく)、亭午(ていご)(丹田のところ)に腐る

字通「便」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android