修羅を燃やす(読み)シュラヲモヤス

精選版 日本国語大辞典 「修羅を燃やす」の意味・読み・例文・類語

しゅら【修羅】 を 燃(も)やす

  1. ( 修羅猜疑(さいぎ)・嫉妬の念が盛んで、執着心が強いところから ) ねたみや疑いの心をわきたたせる。また、怒りの念を盛んに燃えたたせる。
    1. [初出の実例]「持太刀のつかも間もなきたたかひに火花ちらして修羅もやすらし」(出典:狂歌・後撰夷曲集(1672)一〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む