俳句文学館(読み)はいくぶんがくかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「俳句文学館」の意味・わかりやすい解説

俳句文学館
はいくぶんがくかん

社団法人俳人協会が設立した俳句関係の図書資料館。所在地は東京都新宿区百人町。 1976年3月に完成した同館は,地上4階,地下3階建てで,書庫,閲覧室,展示室,句会用和室,ホールなどを備えている。 77年4月より一般にも有料で図書の閲覧を開始した。開館時間は水・木曜を除く毎日午前 11時から午後4時まで。俳句雑誌や句集の収集保存,俳人の遺墨などの資料の保管ほかに,俳句に関する調査の依頼にも応じている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android