倉井 敏麿
クライ トシマロ
昭和期の実業家 元・新潟鉄工所社長。
- 生年
- 明治28(1895)年6月12日
- 没年
- 昭和57(1982)年2月2日
- 出生地
- 北海道
- 学歴〔年〕
- 東京帝大経済学部〔大正10年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 勲三等旭日中綬章〔昭和41年〕
- 経歴
- 日本勧業銀行に入り、昭和18年理事に就任。22年貴族院議員に勅選され、公正取引委員。25年新潟鉄工社長に就任。39年会長、41年相談役となる。その間、新潟コンバーター、新潟ウオシントン、新潟ジンプロ各社長を務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
倉井敏麿 くらい-としまろ
1895-1982 昭和時代の経営者。
明治28年6月12日生まれ。大正10年日本勧業銀行にはいり,調査部長をへて,昭和18年理事。戦後,公正取引委員などをへて,25年新潟鉄工所社長となる。39年会長。アメリカのウオシントン社など欧米からの技術導入をはかり,製品開発をすすめた。昭和57年2月2日死去。86歳。北海道出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
倉井 敏麿 (くらい としまろ)
生年月日:1895年6月12日
昭和時代の実業家。貴族院議員
1982年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 