倭彦命(読み)やまとひこのみこと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「倭彦命」の解説

倭彦命 やまとひこのみこと

記・紀にみえる崇神(すじん)天皇皇子
母は御間城(みまき)姫。兄に垂仁(すいにん)天皇。「日本書紀」によれば,垂仁天皇28年10月5日に死亡したとされる。埋葬の際,近習が生き埋めにされたが,その苦しみ方をみた垂仁が殉死を禁止したという。「古事記」には倭日子命とあり,このときはじめて陵墓人垣をたてたという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む