精選版 日本国語大辞典 「傘驚」の意味・読み・例文・類語
かさ‐おどろき【傘驚】
- 〘 名詞 〙 馬が、傘などを急に目の前で広げられて驚くこと。目の前で傘を広げたほどのことにも驚いてはねたりなどすること。少しのことにも驚くことにいう。からかさおどろき。
- [初出の実例]「この御馬はかさおどろきやし侍らんと申せば」(出典:中務内侍(1292頃か))
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...