催吐薬(読み)サイトヤク(その他表記)emetics

デジタル大辞泉 「催吐薬」の意味・読み・例文・類語

さいと‐やく【催吐薬】

有害物を飲み込んだときなどに、胃の内容物を吐き出させる薬。硫酸銅吐根とこんなど。催吐剤。吐剤。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「催吐薬」の意味・わかりやすい解説

催吐薬
さいとやく
emetics

吐薬ともいう。嘔吐を催させる薬物嘔吐中枢に作用するアポモルフィン,胃粘膜の感覚神経末梢を刺激して,反射性嘔吐を引起すエメチンなどが用いられる。リン中毒のときには,硫酸銅の水溶液が速効性があり,解毒も兼ねる催吐薬として用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android