もうけ‐ものまうけ‥【儲物】
- 〘 名詞 〙
- ① あらかじめ準備してある物。設備してある物。また、手持ちの品物。
- [初出の実例]「ゆゆしき大焼亡かな。在地の人々も、家々壊ち儲物(マフケモノ)共したため置くべきぞと云ふ」(出典:源平盛衰記(14C前)四)
- ② 思いがけなく利益となったもの。拾い物。
- [初出の実例]「取らぬには増し是れで算用ずみとすれば、老婆めは大した儲(マウ)けもの」(出典:うもれ木(1892)〈樋口一葉〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 