元素のカモフラージュ(その他表記)camouflage of element

法則の辞典 「元素のカモフラージュ」の解説

元素のカモフラージュ【camouflage of element】

微量元素鉱物に取り込まれる場合,共存する2相(マグマ結晶,あるいは2種の鉱物間)で微量元素Trと主成分元素Mとの比がほとんど変化しないと,TrはM中にほぼ一様に分布する.両者イオン半径原子価が等しい場合にこの現象が起きるが,これを「元素のカモフラージュ」という.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む