先進運転支援システム(読み)センシンウンテンシエンシステム

デジタル大辞泉 「先進運転支援システム」の意味・読み・例文・類語

せんしんうんてんしえん‐システム〔センシンウンテンシヱン‐〕【先進運転支援システム】

エーダス(ADAS)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「先進運転支援システム」の解説

先進運転支援システム(ADAS)

カメラ障害物を認識し、自動ブレーキをかけるといった先端技術自動車運転を支援し、交通事故未然に防ぐシステム。採用する技術裾野は広く、ADAS関連の市場は世界的な拡大が見込まれている。パナソニックなどの電機メーカーや半導体メーカーも新技術の開発に相次いで乗り出し、しのぎを削っている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む