光パラメトリック効果(その他表記)optical parametric effect

法則の辞典 「光パラメトリック効果」の解説

光パラメトリック効果【optical parametric effect】

損失のない非線形媒質に,波数 ν の強いレーザー光を照射したとき,ν=ν1+ν2関係にある別のレーザー光を発振させることができる.この現象を光パラメトリック効果という.誘導ラマン効果*誘導ブリルアン効果*などはこの光パラメトリック効果の一例である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む