光学的平面(読み)こうがくてきへいめん(その他表記)optical flat

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「光学的平面」の意味・わかりやすい解説

光学的平面
こうがくてきへいめん
optical flat

プリズムレンズなどの光学部品の平面度検定するためのガラス製のゲージ曲面の検定のためには同様の標準曲面をもったものが用意され,原器と呼ばれている。いずれも被検体と標準体とを密着させてニュートン環を観測して検査する。また,このような検査にパスした平面も光学的平面と呼ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む