光学硝子(読み)こうがくガラス

精選版 日本国語大辞典 「光学硝子」の意味・読み・例文・類語

こうがく‐ガラスクヮウガク‥【光学硝子】

  1. 〘 名詞 〙 ( ガラスは[オランダ語] glas ) 光学器械用のレンズプリズムなどを作るためのガラス。通常のガラスと異なり、光学設計上、一定屈折率分散能をもち、ひずみがなく、物理的・化学的性質が均一で、耐酸・耐アルカリ・耐湿性などにすぐれた性質が要求される。クラウン系、フリント系、特殊系に大別され、多くの種類がある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む