光量子回路(読み)コウリョウシカイロ

デジタル大辞泉 「光量子回路」の意味・読み・例文・類語

こうりょうし‐かいろ〔クワウリヤウシクワイロ〕【光量子回路】

量子力学原理を応用した回路の一。情報量の最小単位ビットを0か1かで表現する従来方法に対し、量子力学的に重ね合わせの状態にある光子を用いた量子ビットを制御する。量子コンピューターの実用化に役立つ基礎技術として期待される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む