児童厚生施設(読み)じどうこうせいしせつ

百科事典マイペディア 「児童厚生施設」の意味・わかりやすい解説

児童厚生施設【じどうこうせいしせつ】

児童福祉法にもとづく児童福祉施設一つ児童に健全な遊びを与えて,その健全育成を図る目的で設置された施設で,児童遊園,児童館などがある。これらの施設に児童の指導に当たる児童厚生員が配置される例が多い。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android