デジタル大辞泉 「入局」の意味・読み・例文・類語 にゅう‐きょく〔ニフ‐〕【入局】 [名](スル)放送局・医局など、局と名のつくところに職員としてはいること。「テレビ局に入局する」⇔退局。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 有名デジタル機器メーカーの販売員スタッフ フィクス コミュニケーションズ株式会社 大阪府 大阪市 月給33万6,000円 派遣社員 ドラッグストアの登録販売者 ザグザグ 児島赤崎店 岡山県 倉敷市 時給1,035円~1,195円 アルバイト・パート Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「入局」の意味・読み・例文・類語 にゅう‐きょくニフ‥【入局】 〘 名詞 〙 官庁の部局や放送局など、局と名のつく所にはいって、その一員となること。[初出の実例]「入局して間もないアナウンサーで、劇場中継を担当させられた」(出典:放送ばなし(1946)〈和田信賢〉二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 バイク用品店の接客販売/残業ほぼなし/未経験者歓迎/店長候補 株式会社サンロード 愛知県 小牧市 月給25万円~ 正社員 携帯ショップの販売員 株式会社ケインズ 千葉県 八街市 月給23万3,000円~29万円 正社員 Sponserd by