デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「六々園春足」の解説 六々園春足 ろくろくえん-はるあし ?-? 江戸時代後期の狂歌師。六樹園(石川雅望(まさもち))の門人で,のち判者をつとめた。文化(1804-18)のころの人。阿波(あわ)(徳島県)石井にすむ。姓は遠藤。通称は菟道右衛門(うじえもん)。初号は雲多楼鼻垂。別号に許魯斎。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by