ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「六十四芸」の意味・わかりやすい解説 六十四芸ろくじゅうしげい インドのバーツヤーヤナが著わした『カーマ・スートラ』にあげられる 64種の技芸。当時の都会人士が修得すべき徳目であり,そのなかには楽器の演奏,絵画,料理法,作詩法,修辞学など広範に含まれている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 産業用クレーンの製造、点検、修理など 有限会社東西システム 神奈川県 横浜市 月給25万円~ 正社員 紙やすりの製造スタッフ/面談の際は履歴書不要 株式会社A-gog 採用窓口 愛知県 みよし市 時給1,500円~1,875円 派遣社員 Sponserd by