日本歴史地名大系 「六条院中村」の解説 六条院中村ろくじよういんなかむら 岡山県:浅口郡鴨方町六条院中村[現在地名]鴨方町六条院中・鳩(はと)ヶ丘(おか)六条院東村の西にあり、竜王(りゆうおう)山を境にして南は六条院西村の枝村安倉(あくら)(現寄島町)、北は口林(くちばやし)村(現里庄町)。近世初頭は六条院村に含まれたとみられる。元文(一七三六―四一)頃の鴨方領明細帳(池田家文庫)には字として生石(おんじ)・丁(よおろ)・赤鉢(あかばち)・淵(ふち)ノ尻(しり)・四条原(しじようら)・真山戸(まつばさ)(真止戸山)がみられる。村域は東西二六町一五間、南北二八町三〇間。領主の変遷は六条院東村と同じ。寛永備中国絵図に中六条院村とあり、高九九八石余。正保郷帳には枝村として四条原村がみえる。貞享元年(一六八四)の信州様御分知御見合帳では高一千三〇一石余、物成四三九石余。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報