六魂戦隊ゲイビマン

デジタル大辞泉プラス 「六魂戦隊ゲイビマン」の解説

六魂戦隊ゲイビマン

岩手県一関市を中心に活動するローカルヒーロー。2008年登場。地域活性化、父親同士の交流目的として、同市にある長坂保育園の父兄を中心とする有志制作。地域のイベントへなどに出演する。名称は地域の名勝「猊鼻(げいび)渓」にちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む