其筋(読み)そのすじ

精選版 日本国語大辞典 「其筋」の意味・読み・例文・類語

その‐すじ‥すぢ【其筋】

  1. 〘 名詞 〙
  2. その方面。その道。そのむき。
    1. [初出の実例]「女の思ふ事は、また人まうくる事こそ歎くなれと聞きしかば、そのすぢは絶えにたり」(出典:落窪物語(10C後)二)
  3. その事を取り扱う官庁、特に警察署当局
    1. [初出の実例]「其筋の人にも依頼をして、七八年来さがしたのが」(出典:当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む