日本歴史地名大系 「内本町上三丁」の解説 内本町上三丁うちほんまちかみさんちよう 大阪府:大阪市東区内本町上三丁[現在地名]東区内本(うちほん)町一丁目・谷(たに)町三丁目御祓(おはらい)筋を境に内本(うちほん)町太郎左衛門(たろうざえもん)町の東に延びる両側町で、谷町(たにまち)筋を越えて北と南は武家地。西部を南北に善安(ぜんなん)筋が通る。東端から百間長屋(ひやつけんながや)筋が南へ延び、坂田(さかた)町(現南区)を通り天王寺村神子(みこ)町・綿屋(わたや)町(現天王寺区)へ出る(延享版「難波丸綱目」)。町名は明暦元年(一六五五)の大坂三郷町絵図、同年の水帳奥書写(安政三年「水帳」大阪市立中央図書館蔵)にみえる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 5月オープン!オープニングスタッフ募集!訪問看護ステーションの夜勤看護師/正看護師/夜勤専従/急募 訪問看護ステーション ユースフル京都 京都府 京都市 日給2万円~ アルバイト・パート 訪問看護ステーション/看護師正社員/転職応援!入職月から3か月祝金/高給与/残業ほぼなし うらら訪問看護ステーション 栃木県 宇都宮市 月給30万円~ 正社員 Sponserd by