内西町(読み)うちにしまち

日本歴史地名大系 「内西町」の解説

内西町
うちにしまち

[現在地名]土浦市中央ちゆうおう一丁目・大手おおて

土浦城の南西、二の丸の外側にあって、土手・堀に囲まれる。中城なかじよう町との境には大手門があった。慶長九年(一六〇四)藩主となった松平信吉によって藩士の居住地として開かれた郭。寛文元禄(一六六一―一七〇四)頃の土浦城郭図(土浦市立図書館蔵)には侍町、享保年間(一七一六―三六)の土浦城郭図(同館蔵)には巽郭・西郭・三の丸、明治四年(一八七一)の土浦城郭図(同館蔵)には土浦城の南側にある巽郭、西側にある西郭とも内西町とあり、士族屋敷と記されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android