円久(読み)えんく

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「円久」の解説

円久 えんく

?-? 平安時代中期の僧。
9歳のとき比叡(ひえい)山にのぼり,西塔聖救(しょうく)(909-998)に天台をまなぶ。のち首楞厳院(しゅりょうごんいん)にうつり,つねに法華経読誦(どくじゅ)。読経(どきょう)上手といわれた。晩年愛宕(あたご)山で1日6回所定の時間に懺悔(さんげ)(六時懺(ろくじさん))などをおこなう。死後49日の間,墓のなかから経をよむ声がきこえたという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android