デジタル大辞泉
「円座柿」の意味・読み・例文・類語
えんざ‐がき〔ヱンザ‐〕【円座柿】
柿の一品種。実は円形で大きく、へたの周りがこぶ状に盛り上がる。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
えんざ‐がきヱンザ‥【円座柿】
- 〘 名詞 〙 柿の栽培品種。果実は円形で大きく、へたのまわりの肉が高く盛り上がっていて、円座のようになっている。《 季語・秋 》
- [初出の実例]「美濃柿御所柿はわう寺ふで柿くぼ柿円座柿(エンザガキ)などと申て」(出典:雲形本狂言・合柿(室町末‐近世初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 