再往(読み)さいおう

精選版 日本国語大辞典 「再往」の意味・読み・例文・類語

さい‐おう‥ワウ【再往・再応オウ】

  1. 〘 名詞 〙 同じことを繰り返すこと。再度。ふたたび。多く副詞的に用いられる。〔日蓮遺文‐観心本尊抄(1273)〕
    1. [初出の実例]「道蘊再往(サイワウ)忠言に及ばず。眉を顰めて退出す」(出典太平記(14C後)二)
    2. 「再往再三御辞退候といへども」(出典:信長公記(1598)一〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む