冗語(読み)ジョウゴ

デジタル大辞泉 「冗語」の意味・読み・例文・類語

じょう‐ご【冗語/剰語】

むだな言葉。よけいな言葉。また、むだ話。「―を省く」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「冗語」の意味・読み・例文・類語

じょう‐ご【冗語・剰語】

  1. 〘 名詞 〙 むだなことば。よけいなことば。むだぐち贅言(ぜいげん)冗言
    1. [初出の実例]「皆敬の端的実処の外は、一言も剰語ない書やう也」(出典:敬斎箴筆記(18C初))
    2. [その他の文献]〔大慧‐答李参政書〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む