写字(読み)シャジ

精選版 日本国語大辞典 「写字」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐じ【写字】

  1. 〘 名詞 〙 文字を書きうつすこと。
    1. [初出の実例]「今日写字多。到此十分懶」(出典:天柱集(1348頃)秀禅人)
    2. 「現在は麺麭(パン)の為めにする写字(シャジ)である」(出典野分(1907)〈夏目漱石〉八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「写字」の読み・字形・画数・意味

【写字】しやじ

字を写す。

字通「写」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む