精選版 日本国語大辞典 「凍蝶」の意味・読み・例文・類語 いて‐ちょう‥テフ【凍蝶】 〘 名詞 〙 冬季まで生きながらえた蝶。《 季語・冬 》〔漢和法式(1498)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「凍蝶」の解説 凍蝶(いてちょう) 山崎正和による戯曲。1957年、第3回新劇戯曲賞(のちの岸田国士戯曲賞)の候補作品となる。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by