凱陣(読み)ガイジン

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「凱陣」の意味・読み・例文・類語

かえ‐じん‥ヂン【凱陣・帰かへ陣】

  1. 〘 名詞 〙がいじん(凱陣)
    1. [初出の実例]「いざ凱陣(カヘヂン)せん人々と〈略〉花洛をさしてぞ帰りける」(出典浄瑠璃・頼光跡目論(1661‐73頃)三)

がい‐じん‥ヂン【凱陣】

  1. 〘 名詞 〙 ( 古くは「かいじん」とも ) 戦いに勝って自分の陣営に帰ること。凱旋。かえじん。
    1. [初出の実例]「即ち其首を取り、勝どきあげて凱陣す」(出典:細川家記(1534‐1650))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む