精選版 日本国語大辞典 「出会せる」の意味・読み・例文・類語
でっ‐くわ・せる‥くはせる【出会・出交】
- 〘 自動詞 サ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]でっくは・す 〘 自動詞 サ行下二段活用 〙 =でっくわす(出会)[ 一 ]- [初出の実例]「あまつさへ御法度の四つざい、つけめおい長、うん吉ぶたにでっくはせ」(出典:浮世草子・御前義経記(1700)三)
- 「こんなところに夜中ゐりゃアどんな物にでックはせるかもしれねへから」(出典:西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉四)
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...