デジタル大辞泉
「出来損なう」の意味・読み・例文・類語
でき‐そこな・う〔‐そこなふ〕【出来損なう】
[動ワ五(ハ四)]できあがりが失敗する。不完全なものにできあがる。「御飯が―・う」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
でき‐そこな・う‥そこなふ【出来損】
- 〘 自動詞 ワ行五(ハ四) 〙 うまくできあがらないで不完全にできる。しそこなう。しそんじる。また、能力などが十分でない人間になる。できそこねる。できそんずる。〔和英語林集成(初版)(1867)〕
- [初出の実例]「いくら金が出来たって、お前、子供がみんな出来損って」(出典:ゆく年(1928‐29)〈久保田万太郎〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 