分解点(読み)ブンカイテン

化学辞典 第2版 「分解点」の解説

分解点
ブンカイテン
decomposition point

単一組成の物質を加熱したとき,ある一定温度あるいは温度領域で2種類以上の化合物熱分解をはじめる温度をいう.錯体配位子がはずれたり,溶媒和している溶媒分子が脱離したり,包接化合物のゲスト分子が抜け出るなど種々の例がある.しかし,測定方法,加熱速度などによってもかわるので,融点沸点のような厳密性のある物性定数ではない.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む