分類記号法(読み)ぶんるいきごうほう(その他表記)notation

翻訳|notation

図書館情報学用語辞典 第5版 「分類記号法」の解説

分類記号法

分類記号として用いられる基数構成,分類記号の順序性の決定,挿入方法,合成方法など,分類記号に関するさまざまなことがらを包括する方法,体系.分類記号法に求められる要件は,順序性,許容性,簡潔性,単純性,助記性などである.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

関連語 十進記号法

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む