切剥(読み)きりはぎ

精選版 日本国語大辞典 「切剥」の意味・読み・例文・類語

きり‐はぎ【切剥】

  1. 〘 名詞 〙 人を切りつけて、衣服を剥ぎ取ったり、財物などを奪い取ったりすること。また、それをする者。強盗
    1. [初出の実例]「人には切剥(キリハギ)のやうに思はるるよと」(出典咄本狂歌咄(1672)序)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出