共同通信ニュース用語解説 「刑事司法改革」の解説 刑事司法改革 大阪地検特捜部の証拠改ざん隠蔽いんぺい事件などをきっかけに発足した「検察の在り方検討会議」が、冤罪えんざいをなくすために密室での取り調べや供述調書への過度の依存を見直すよう提言した。これを受けた法制審議会(法相の諮問機関)は、取り調べの録音・録画(可視化)義務化のほか、司法取引の導入や通信傍受の拡大を答申。これらを盛り込んだ改正刑事訴訟法と改正通信傍受法が2016年5月に成立した。更新日:2019年5月31日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by