普及版 字通 「刑象」の読み・字形・画数・意味
【刑象】けいしよう(しやう)
の吉、始めて刑を
國
鄙に和(宣)布す。乃ち刑象の
(法)を象魏(しやうぎ)(雉門の両観)に縣(か)け、
民をして刑象を
しめ、日を挾(さしはさ)みて之れを斂(をさ)む。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...