精選版 日本国語大辞典 「別来」の意味・読み・例文・類語
べつ‐らい【別来】
- 〘 名詞 〙 別れて以来。
- [初出の実例]「別来十載忍二酸辛一、無レ奈中間甲子頻」(出典:雲壑猿吟(1429頃)寄遠友)
- 「別来無限の情を叙べた」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉五)
- [その他の文献]〔謝恵連‐代古詩〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...