精選版 日本国語大辞典 「別来」の意味・読み・例文・類語 べつ‐らい【別来】 〘 名詞 〙 別れて以来。[初出の実例]「別来十載忍二酸辛一、無レ奈中間甲子頻」(出典:雲壑猿吟(1429頃)寄遠友)「別来無限の情を叙べた」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉五)[その他の文献]〔謝恵連‐代古詩〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
普及版 字通 「別来」の読み・字形・画数・意味 【別来】べつらい 別れてのち。唐・劉禹錫〔敬んで徹公の寄せらるるに酬ゆ、二首、一〕詩 淒涼たり、沃洲の (せうすい)す、柴桑(さいさう)の宰 別來二十年 唯だ兩心の在るを餘す字通「別」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by